• 2020年11月ウェビナー講演会:津山恵子「これからアメリカはどこへ向かうのか - 混乱の大統領選挙を徹底解析」

    講師:津山恵子(国際ジャーナリスト) 

    混乱の大統領選挙を徹底解析 - これからアメリカはどこへ向かうのか?!


     日時:11月13日(金)8:00pm(米国東部時間)/ 11月14日(土)10:00am(日本時間)

     場所: オンライン開催(参加お申し込み後、ZOOMリンクをお送りします)

    この講演会は「Zoom」を使用します。事前に、Zoomアプリのインストール(無料)をお願いします。http://zoom.us/download#client_4meeting

    当日、パソコン、スマートフォン、タブレット等から、参加用のZoom URLに接続お願いします。

     参加費:$15 (全額ニューヨーク日系人会へ寄付されます)

     お申し込み先: https://jwb-ny-keikotsuyama2.eventbrite.com

     ご質問: event@jwb-ny.org


    講演会の内容


    アメリカ大統領選挙は、ついに、バイデン氏が第46代大統領就任に向けて動き出しました。しかし、選挙に不正があったと主張し、徹底抗戦の構えを見せる現職トランプ氏の動向も気になるところです。トランプ政権下の4年間で進んだアメリカ社会の「分断」現象は、1億6000万人もの有権者が投票した結果、新たな民主主義に向けて動き出せるのでしょうか?

    アメリカはどうして、このような事態に至ったのか?新政権のもと、分断化したアメリカ社会はこれからどうなるのか?そして、世界に、どのような影響を与えるのか?

    投開票後の状況を分析し、これまで4度の大統領選挙を取材してきた国際ジャーナリスト、津山恵子氏が徹底解説します。

    講師プロフィール
    津山恵子(国際ジャーナリスト)
    ニューヨーク在住ジャーナリスト。元共同通信社記者。アエラ、ビジネスインサイダー・ジャパンなどに米国の政治・社会について執筆。米大統領選挙の取材は、2008年から続けている。共同編著書に「現代アメリカ政治とメディア」(2019年)。過去に、Facebookのマーク・ザッカーバーグ、インスタグラムの元CEO、ケビン・シストロムなどにインタビュー。日本外国特派員協会会員。

    津山恵子 近著
    「現代アメリカ政治とメディア」(東洋経済新報社)
    「教育超格差大国アメリカ」(扶桑社新書)

     

    Read More
    0 739